おすすめのウォーターサーバー

初めてウォーターサーバーの導入を検討している人から、「どこのウォーターサーバーがおすすめですか?」と聞かれますが、実はこの質問は少し答えに困ってしまいます。
なぜなら、ウォーターサーバーにはいろいろな種類があって、自分が使いやすいウォーターサーバーが必ずしもほかの人にもいいものとは限らないからです。
そこでここではウォーターサーバーを選ぶときのポイントを紹介したいと思います。
まずはじめに、価格重視で選ぶ場合は水の価格はもちろん、サーバーレンタル料やメンテナンス料、また電気代も月々いくらかかるのか調べておきましょう。
特に継続して使う場合は、年間にどれだけかかるかを考えて、契約の縛りの有無も確認しておいたほうがいいでしょう。
次に、赤ちゃんがいる家庭では水の種類に注目しましょう。
たとえば、ウォーターサーバーに使われる水には「硬水」と「軟水」がありますが、赤ちゃんのミルクに向いているのは軟水です。
日本の水は基本的にすべて軟水なので、軟水の種類が豊富な日本のメーカーのウォーターサーバーを選べば間違いないでしょう。
その中でも、「ナチュラルミネラルウォーター」や「デザインウォーター」、「RO水」と様々な種類があるので、水の種類についても調べてみてください。
女性の場合は本体のデザインにもこだわる人がいて、インターネット等でウォーターサーバーのデザインについて調べてみるといいでしょう。
デザイン重視のウォーターサーバーを集めた専門サイトもあるので、チェックしてみてください。
また、女性やお年寄りがメインで使う場合、ボトルの重さや置き場所に困ることがあります。
ボトルは「ワンウェイタイプ」だと重量がそこまでなく、使い捨てなので置き場所にも困りません。
そして、足元にボトルが置けるタイプだと持ち上げる手間がかからないので、それほど力がなくても楽に設置できます。
このようにおすすめポイントはいくつかあるので、自分の用途に合わせて選びましょう。
関連する記事
ウォーターサーバー売れ筋ランキング事務局
最新記事 by ウォーターサーバー売れ筋ランキング事務局 (全て見る)
- 電気代が安いのは? - 2016年10月9日
- 安いウォーターサーバー - 2016年10月2日
- 人気の理由は? - 2016年9月25日